2006-09-01から1ヶ月間の記事一覧

限りなく透明に近い内定ブルー

内定式が近いが、ゼミも近いのでそれどころではない。 というか修了が危ぶまれている現状で、内定を不安に感じる余裕がない。 限りなく黒に近い修了ブルー。 むしろ修了ブラック。なんか戦隊もので、修了レンジャーとか作れそうだ。修了ブラックは普段は敵と…

他に書くとこがなかったからここに書いちゃう。 脈拍のない人工心臓 http://japanese.engadget.com/2006/09/25/pulse-free-heart/ この記事が40件ぐらいブクマされてて(17:00現在)、なぜかうれしくなった。ただデバイスはそれでいいとして、制御アルゴリズ…

無限ループって怖くね

ってあれだけ頑張ってidトラバしまくったのに、最近のトラックバックに反映されてないだとー! セルフトラバはダメなのか。 なんて徒労だ。返せ。オレの23年を返せ。 ちなみにオレとはすなわち id:winderさんの中の人であり、ここで上のエントリの3行目に戻…

今日のテーマは同語反復

今日も今日とて研究にいそしむワタクシ。 ワタクシとはすなわち id:winderさんの中の人であり、 巷で言うところの id:winder であり、 またあるときは id:winder と見せかけて id:winder であり、 その実態は id:winder とわざわざセルフトラックバックをし…

動物愛護週間

9/20 〜 9/26 は動物愛護週間。動物化しまくりの超ポストモダン野郎を自負しているんで、俺も愛護される権利があるはずだ。 どうせ動物化するなら我輩は猫になりたい。 日がな一日縁側でうたたねをしたり、人間観察したりして最後は酔っ払って死ぬ。 太平は…

物欲

4th MEDIA(フォースメディア)対応の大型液晶テレビ欲しい! かなり欲しい。 4thメディアはNTTの光回線にしないとだめっぽいが、当たったらする。 というか、テレビをまっとうに見る機会があんまりないんで、 4thメディアなんてサービスがあるんなら見てみ…

こんなこと書いてないで仕事した方がいいと思う

精神障害者の福祉関係の仕事についている友人に、鬱にならないためにはどうしたらいいの、と聞いたら、 選択肢を増やす、というようなことを言われた。 で、これを聞いたとき、「まあそりゃそうなんだが…根本的過ぎるというかメタというか…」というような感…

テレビは離れて見よー(現実から)

五右ェ門ロリコン説を裏付ける作品でした。 職場で見たんだがヒロインが16歳と判明したときだけ、異常に盛り上がっていた。 このロリコンどもめ! あとは見てなかった。 16歳のヒロインてだけでお腹いっぱいだったって言ってたよ。 次元はいいよね。いい…

ストーキングとイタ電はダメ、ゼッタイ!

[ノリッジ 5日 ロイター] 誰かに電話をしようと思ったすぐ後に、その人から電話がかかってくるという経験をしたことがある人は多い。英国の科学者が、こうした「テレフォン・テレパシー」の証拠を掴んだと主張している。 ルパート・シェルドレイク氏は5日、…

なんか外で人と会う約束があって、 「私の電話番号を教えておきますね。何かわからなかったらかけてください。090…」 みたいなやり取りがあると、その瞬間に電話して、 「電話ってこれね、おばさま」 と言ってみたくなるんだが、相手がおば様である機会がな…

ゼミが始まるよーッ♥ っていうスパムがマイボス(マイヒーロー)から発信されたので、 舌を噛み切ろうか思案中。 あれだね、夏休みの宿題が終わらないから自殺した中学生。シンパシー。 まだ夏休みだよ。今日は登校日だよ。やるき〜でろ〜。とりあえずセミの…

マックスウェルは死神

そろそろ掃除をしないと部屋のエントロピーが増大しまくって熱的死に至り、 ひいては宇宙崩壊の危機なんですが、 僕はエントロピーについて何一つまともに理解してないので、掃除はしない。

the 23rd summer

俺の家の日めくりカレンダーは8/31の次が32なので、 まだ八月です。 閏月です。 夏です。 夏だといいなあ。 とか考えていたんだが、さっくり九月になってしまった。 エンドレスエイト脱出オメ。 もうセミの声も聞こえなくなってしまった。 学生最後(の予定…