幼児退行中

曜日の感覚がもはやない. もはやない,というのは月月火水木金金とか,今日って何曜日?とかそういう段階ですらなく, 曜日って何?みたいな. 安息日も守れない奴はみんな地獄に落ちろ.

逆境だ

教授も忙しいのはわかるが…

一週間前に論文を仮提出して,さっき来たメールが「月曜の朝までには添削します」. 発表は火曜なので,審査教官への論文提出は月曜中. 修正する時間なくね…? これで審査通らなかったら,先生は不慮の事故とかにあってしまうんではないかと,気が気ではな…

悪魔を殺して平気なの?

もぐらたたき型審査

論文自体に穴がいくつか設けられており,審査の教授はその穴からぼろが出てくるのをチェックし,叩く. 一回叩くごとにポイントが加算されていき,10ポイント溜まるごとに俺が泣く.

力こそパワー

現実を憎むことで生きる活力が生まれます.

命を大事に

明日の朝9時から発表練習.ということが今日の夕方5時ごろ知らされる. 毎度毎度唐突よのぅ. そしてまだスライドが出来ていない. 個人的に発表練習する暇もなく,ぶっつけでやりそうな気配. ここに図が入ります,これはアニメーションの予定です,とか…

パパより優しいテノールで喋ることで催眠効果がさらにアップ

スライドのテンションがすごく低い. 超淡々とした発表になりそうだよ. 作ってみて気が付いたのだが,審査の先生方を眠りにいざなうことを目的としているのだな. 戦略としてはそれほど間違っていない気がする.

やりたい事がまだいっぱいあるのに…

この二ヶ月ぐらいでだいぶ肥えたので,予備審が終わったら規則正しい生活をしてダイエットしたいのぅ. もはや予備審後のことは何を言っても死亡フラグにしか聞こえんが.

順調に現実逃避中

俺が使っているマウスは左クリックの利きが悪く,操作性が激悪なのだが, 10日に1日ぐらいの割合でものすごい快適に動いたりする. 以前はちょっとイライラしたりしたが,このマウス…ツンデレねっ!と思うことで何もかも許せるようになった. ちょうどツ…

1月11日に01:11ゲットだぜ! とか思ったんだが今日は1/12だ. ところでブログペットのヌコ様のコメントを許可にしたんだが,とても楽しみ. 早く俺に優しく語り掛けてくれないかしら.

今日心に残ったフレーズ

「勝負モーニングスター」 どうやら勝負服とかと同列のポジションに位置するようだ.でも1周して正解っぽいよな.

そろそろダレてきた

もうなんか予定調和というか,なるようにしかならないみたいな感が拭えない. 添削はもう返ってこない気がするし,スライドも適当に切り貼りしてるだけだし.

帰る

3時には来る.

ゲームしたい

弾幕系シューティングと2D格ゲーがやりたい.あと音ゲーがやりたい.

ものすごく帰りたい

ものすごくワンダと巨像がやりたい.

今日iTunesのシャッフル機能を初めて使ってみた

今ものすごいFF12をやりたくなった. サントラを聞いてるせいだが. FF12はオープニングの後にKiss Me Good-Byeとエンディングムービーを流せばホント神ゲーなのに. あとシャッフル機能は楽しいんだが,ライブCDのMC部分だけ流れるとかだとなんか切なく…

もう

スライド作るの面倒だから論文の読み合わせとかにしたい. 全部書いてありますよ.

夢番地

昨日の俺からの負債がでかすぎる. 「ここに図形探してきて貼れ」とか「これアニメーション」とかマジでムカつく. テメーでやれや.俺だって暇じゃねーんだよ. 昨日の俺に会ったら一発マジでぶん殴ってやりたい. だが俺は昨日の俺には会えないので,明日…

ノーミュージック,ノーライフキング

追い詰まってくると短時間で気分転換できる趣味のありがたさが身にしみる. No Music , No Life とはよく言ったもので. あと,ゲームとか漫画とか小説とか. なんとか鬱を回避できるのもそれらのおかげ. あと人と話すとかか.あんまり話してないけど. こ…

奇跡は起きないから奇跡って言うんですよ

全くだ.神は死んだ.

後輩の試金石としてでも役に立ってくれればいいなぁ

「あいつは今線を引いたんだ」 「線・・・?」 「教授は今,あいつを修了させた.M3行かせるほどではないとな.つまりあのくらいの研究でもこれからずっとM3は出せない.あいつので修了できたんだからな」 「・・・!!」 ていうやり取りが,俺が無事修…

おねがい☆ティーチャー

さっさと添削して返してください.

燃え尽き症候群

修論を仮提出したら,ものすごい勢いでテンションが下がった. もう早く終わりてぇ.

昨日は成人の日だったらしい

悟りを開きたいです. そして聖人として崇められて一生食っちゃ寝して過ごしたいです. 崇められなくてもいいから一生食っちゃ寝して過ごしたいです. もうなんでもいいから一生食っちゃ寝して過ごしたいです.

No One Lives Forever

とりあえず結果を出しはするが結論と考察は明言せず, そもそもなぜこんな研究をしてしまったか,この研究の意義は何かという, メタな方向へと限界まで発展させ, 最後のまとめとして, 人はどうせ死ぬんだから何をやっても所詮無意味ですよ, 的な人生の儚…

真実が皆を幸せにするとは限らない

意図的にプログラムを間違えてみたりして,それらしい結果を出してみる. そんなことしちゃいけないと思います.

シックハウス症候群とホームシックってなんか似てるよね

もうお家に帰りたいです. おいしいご飯にぽかぽかお風呂,温かい布団で眠りたいです. 人間(的生活)っていいなぁ.

もうダメだ

来年はいい年だといいなぁ